ベトナム関連教育支援基金

 東京外国語大学では、ベトナム語の教育研究及び社会貢献の発展に資することを目的として、「ベトナム関連教育支援基金」を設置しています。
 皆様のご理解と温かいご支援をいただければと願っております。
 対象とする事業は、

・ベトナム語やベトナム地域研究を学習・研究している本学学生への教育助成
・ベトナムからの本学留学生への教育助成
・ベトナムにルーツをもつ本学学生への教育助成
・本学多言語多文化共生センターのベトナム関連事業への支援

※本基金の事業期間は令和13年3月31日までとし、継続の可否を判断いたします。継続の場合も10年度ごとに継続の可否を判断し、本基金事業終了時に残額が生じた場合は、一般基金へ組入れさせていただきます。
 本基金創設後2年間は、ご入金いただいた寄附額を本基金に受入れますが、令和6年3月1日以降にご入金いただいた場合、寄附額の90%を本基金に、本学の教育、研究、社会貢献・課外活動等支援のため、10%を一般基金に組入れさせていただきます。

※ 払込取扱票にてご寄附いただく際は、コメント欄に『ベトナム基金』とご記入ください。